2018年01月29日
委託販売スペース便り~バレンタインボックス&NEWドライフルーツ~


BOX*0(ボックスゼロ)には
委託販売スペースもあります☆

この棚もボックスゼロの手作り♡
DIYです(*^。^*)
私がギックリ腰になったため
急遽”ゆる募”していろんな方に
お手伝いをしていただいて出来た棚です^m^

さて、こちらの棚では
いつもお教室をしてくださっている
ハンドメイド作家さんの商品を始め、
Caféさんのオリジナル商品
農家さんの新作、等々
オシャレなものを販売しております♪♪♪
ハーバリウムを和歌山で一番乗りで取り扱ったりするなど、
オシャレなものをどこよりも早く発信することを心がけています♪
なんて偉そうに言っていますが・・・
なんとなく最新のオシャレなものが集まってきちゃうんです(*^_^*)
いろんなことに興味を持ち情報を持った
たくさんの方々が自然と毎日集まって来てくださって
いろんなお話をしてくださってるからだと思います☆
<最新のお知らせ>
●お茶とワインの店 二十四節気さん
→バレンタインの贈り物に良い、
ワッフルクッキーと紅茶がセットになったBOX
*バターたっぷり、サクサクのワッフルクッキーと
丸いかたちがめずらしい英国紅茶のセット。
スタイリッシュなパッケージはおしゃれな彼氏にぜひどうぞ♡
メッセージカード付 ¥800(限定5コ)
→パッケージが印象的な紅茶
つばき姫
*切手を貼って送れる紅茶 ポストカードティーシリーズ
少女のように甘やかで愛らしい紅茶です
ティーバッグ3つ入り ¥300

●青木ファーム&デリさん
→ドライフルーツ新商品 トマト
*こちらのトマトも含め、置いていただいている商品を
すべてご試食していただける可愛いミニタイプのパックを
ご準備しておりますので、ぜひ一度ご賞味ください♡


宜しくお願い致します(*^_^*)
オーナー*岡本
2018年01月22日
募集中!バルーンアートレッスン♡バレンタイン編
バルーンアートで友チョコ☆初心者向け
レッスン開催いたします!

♡可愛い♡
実はこのバルーンの中には
ハートのチョコが入っているのです!!!
なので、バレンタインの贈り物に
ピッタリなのです(*^_^*)
////////////////////////////////////////////////////////////////
初めての方でも90分で10個作れます!
かわいいプチギフト❤
友チョコにもいいですね(*^_^*)
ショップをされている方も
お客様へのプレゼントにもいいですよね♡
難しい所はお手伝いしますので、
小学3年生以上であれば1人参加OKの内容です。
受講料は10個分の材料費込みで3000円! お得です☆
受講された方のみ1000円で10個分の材料を追加購入可。
必要なものは全て用意しますので、手ぶらでお越しください♪
*開催の最中、カメラ担当の方もいらしてくださり
写真撮影をしてくださるようです♡
お写真はプレゼントしていただけるかも^m^
【講師:バルーンアーティスト まっきー】
1月26日(金) 19:00~20:30
☆2月12日(祝)にも同じレッスン開催します!
どちらかご都合の良い日をお選びください。
お申込みお待ちしております♪♪♪

◆お申し込みは◆
お申込みフォーム → http://www.box0.info/mail.html
電話 08014161870(岡本)
メール → box0.runacafe@gmail.com
のいずれでもOKです☆
お申込みお待ちしております(*^_^*)
オーナー*岡本
レッスン開催いたします!

♡可愛い♡
実はこのバルーンの中には
ハートのチョコが入っているのです!!!
なので、バレンタインの贈り物に
ピッタリなのです(*^_^*)
////////////////////////////////////////////////////////////////
初めての方でも90分で10個作れます!
かわいいプチギフト❤
友チョコにもいいですね(*^_^*)
ショップをされている方も
お客様へのプレゼントにもいいですよね♡
難しい所はお手伝いしますので、
小学3年生以上であれば1人参加OKの内容です。
受講料は10個分の材料費込みで3000円! お得です☆
受講された方のみ1000円で10個分の材料を追加購入可。
必要なものは全て用意しますので、手ぶらでお越しください♪
*開催の最中、カメラ担当の方もいらしてくださり
写真撮影をしてくださるようです♡
お写真はプレゼントしていただけるかも^m^
【講師:バルーンアーティスト まっきー】
1月26日(金) 19:00~20:30
☆2月12日(祝)にも同じレッスン開催します!
どちらかご都合の良い日をお選びください。
お申込みお待ちしております♪♪♪

◆お申し込みは◆
お申込みフォーム → http://www.box0.info/mail.html
電話 08014161870(岡本)
メール → box0.runacafe@gmail.com
のいずれでもOKです☆
お申込みお待ちしております(*^_^*)
オーナー*岡本
2018年01月22日
ハンドリング講座 導入1&導入2
1月20日には
和歌山ケアとふれあい研究所様主催の
『ハンドリング講座』が
一日かけて開催されました!
やはり、勉強熱心な看護職・介護職などの
専門家の方の参加が多い様でしたが、
これは専門職の方だけでなく
一般の方々にも勉強になると思います。


次回の開催予定です!
講師の先生のFBより抜粋
↓↓↓
2月のハンドリング講座の予定です。
2月25日(日)
導入1 10:00~12:00
導入2 13:00~15:00
導入3 16:00~18:00
みんなで触れることに関する学習ができる環境を
提供しようと毎月企画しています。
最近は大阪の方からも高評価をいただいておりまして。大変恐縮です(^-^;
参加費用:1コマにつき 2000円
参加者の皆様には動きやすい服装での参加をお願いしています。
とのことです。
お申込みお待ちしております。
オーナー*岡本
和歌山ケアとふれあい研究所様主催の
『ハンドリング講座』が
一日かけて開催されました!
やはり、勉強熱心な看護職・介護職などの
専門家の方の参加が多い様でしたが、
これは専門職の方だけでなく
一般の方々にも勉強になると思います。


次回の開催予定です!
講師の先生のFBより抜粋
↓↓↓
2月のハンドリング講座の予定です。
2月25日(日)
導入1 10:00~12:00
導入2 13:00~15:00
導入3 16:00~18:00
みんなで触れることに関する学習ができる環境を
提供しようと毎月企画しています。
最近は大阪の方からも高評価をいただいておりまして。大変恐縮です(^-^;
参加費用:1コマにつき 2000円
参加者の皆様には動きやすい服装での参加をお願いしています。
とのことです。
お申込みお待ちしております。
オーナー*岡本
2018年01月21日
ちゃぶ台 おかわり
とうとう・・・
BOX*0、TV出演しました!!!
テレビ和歌山の『ちゃぶ台 おかわり』
という番組です♪♪♪

昨日、夜10:00~放送されました☆
撮影したっきりでどんな感じなのか
私もわからなかったので、
めっちゃ緊張してTVの前に(^_^;)
見てる間も手に汗握る。。。
上手に編集してくださってて良かったです^m^
撮影ですが、
マエオカさん、堀内さん、さっぴょん、スタッフさん
皆さん、話しやすい様にとっても気を遣ってくださって
すごく親切に接してくださり、盛り上げてくださって、
本当に楽しくさせていただきました♡♡♡
撮影の合間の風景。。。
この後姿(*^。^*)

皆さんの仲良くあたたかい雰囲気
伝わるのではないでしょうか♪
ありがとうございました!
昨夜見逃した方に朗報☆☆☆
再放送あります!
1月27日(土)夜10:00~10:30
テレビ和歌山にて!
ちゃぶ台おかわりのサイトはこちら
ぜひテレビ放送、ご覧ください(*^_^*)
オーナー*岡本
BOX*0、TV出演しました!!!
テレビ和歌山の『ちゃぶ台 おかわり』
という番組です♪♪♪

昨日、夜10:00~放送されました☆
撮影したっきりでどんな感じなのか
私もわからなかったので、
めっちゃ緊張してTVの前に(^_^;)
見てる間も手に汗握る。。。
上手に編集してくださってて良かったです^m^
撮影ですが、
マエオカさん、堀内さん、さっぴょん、スタッフさん
皆さん、話しやすい様にとっても気を遣ってくださって
すごく親切に接してくださり、盛り上げてくださって、
本当に楽しくさせていただきました♡♡♡
撮影の合間の風景。。。
この後姿(*^。^*)

皆さんの仲良くあたたかい雰囲気
伝わるのではないでしょうか♪
ありがとうございました!
昨夜見逃した方に朗報☆☆☆
再放送あります!
1月27日(土)夜10:00~10:30
テレビ和歌山にて!
ちゃぶ台おかわりのサイトはこちら
ぜひテレビ放送、ご覧ください(*^_^*)
オーナー*岡本
2018年01月20日
1月18日(木)も多彩な講座開催♪ [お絵かき教室・心理学]
1月18日(木)も
ボックスゼロのレンタルスペースでは
いろんな講座やお教室が開催されました♪
午後は、
毎週木曜日16:30~17:30で
定期開催されている、お子様対象の
『お絵かき教室』
今回のテーマは”お話の絵”
ということでまずは先生が
絵本を読んで聞かせていました。
それを絵にしていくようです☆


子どもの想像力って素敵♡
そしてそして♡
お一人のママに、先生だけでなく私まで
手作りのクッキーとジャムをいただいちゃいました!
めちゃめちゃうれしい♪♪♪
クッキー即いただく(笑)おいしい♡
キウイとオレンジのジャムは、お料理にも合うとおっしゃってたので
フルーツソースにして豚肉のソテーに添えました♪おいしい♡

ありがとうございました(*^_^*)
夜は、
『心理学講座』
こちらも毎月第3木曜日に
定期開催されています!
今月のテーマは
”2018年 楽しく過ごす目標の立て方”
男性・女性、いろんな職業の方が参加さてれいて
情報の共有も含めワークショップに取り組まれていました!
※毎回私までおやつをいただいております^m^ アリガトウゴザイマス

今回実は。。。
受講生さんのお一人から
とってもうれしいご報告をいただきまして♡
ボックスゼロの真骨頂といいますか♪
集まったたくさんの情報の中から
必要な方にその情報が届き、そしてカタチになる(*^_^*)
そしてそれを報告してくださる♪
もう、たまらんうれしかったです♡♡♡
単なるレンタルスペースではないBOX*0
コミュニティーとして成長どんどんしているのでは
と、自負しております(*^。^*)
ぜひ、こんな感じのボックスゼロで
お教室・講座・イベント・委託販売などなど
始めてみませんか!
ボックスゼロのHPに詳細も掲載しておりますので、
ご覧いただき、お気軽にまずはご連絡ください♡
オーナー*岡本
ボックスゼロのレンタルスペースでは
いろんな講座やお教室が開催されました♪
午後は、
毎週木曜日16:30~17:30で
定期開催されている、お子様対象の
『お絵かき教室』
今回のテーマは”お話の絵”
ということでまずは先生が
絵本を読んで聞かせていました。
それを絵にしていくようです☆


子どもの想像力って素敵♡
そしてそして♡
お一人のママに、先生だけでなく私まで
手作りのクッキーとジャムをいただいちゃいました!
めちゃめちゃうれしい♪♪♪
クッキー即いただく(笑)おいしい♡
キウイとオレンジのジャムは、お料理にも合うとおっしゃってたので
フルーツソースにして豚肉のソテーに添えました♪おいしい♡

ありがとうございました(*^_^*)
夜は、
『心理学講座』
こちらも毎月第3木曜日に
定期開催されています!
今月のテーマは
”2018年 楽しく過ごす目標の立て方”
男性・女性、いろんな職業の方が参加さてれいて
情報の共有も含めワークショップに取り組まれていました!
※毎回私までおやつをいただいております^m^ アリガトウゴザイマス

今回実は。。。
受講生さんのお一人から
とってもうれしいご報告をいただきまして♡
ボックスゼロの真骨頂といいますか♪
集まったたくさんの情報の中から
必要な方にその情報が届き、そしてカタチになる(*^_^*)
そしてそれを報告してくださる♪
もう、たまらんうれしかったです♡♡♡
単なるレンタルスペースではないBOX*0
コミュニティーとして成長どんどんしているのでは
と、自負しております(*^。^*)
ぜひ、こんな感じのボックスゼロで
お教室・講座・イベント・委託販売などなど
始めてみませんか!
ボックスゼロのHPに詳細も掲載しておりますので、
ご覧いただき、お気軽にまずはご連絡ください♡
オーナー*岡本
2018年01月20日
DIY教室に関する打ち合わせ♪
↑の記事でもお知らせしていますが
今年からDIY教室も多様化していきそうです♪
ボックスゼロでの他のお教室とのコラボ企画も
当初から思い描いていたことですが
今年になって叶います(*^_^*)
そして1月17日(水)には
DIY担当スタッフと共に
試行錯誤しながら見本を作る作業☆

これはいったい何になるでしょう?!^m^
正解はまた今度ww
/////////////////////////////////////////////////////
今後のBOX*0のDIY教室の予定ですが。。。
1月31日(水)のDIY教室は
『ガーデニンググッズ作り』
時間:10:00~13:00
受講料:¥3,500

2月3日(土)はお絵かき教室とのコラボ企画
パパ・ママは『小物入れ作り』
キッズはお隣で『立体きのこ』(臨床美術)
時間:14:00~16:00
受講料:大人のみ¥2,500,キッズのみ¥2,500,親子¥4,000

2月24日(土)のDIY教室は
『オリジナル看板作り』
時間10:00~13:00
受講料:¥3,500

◆お申し込みは◆
お申込みフォーム → http://www.box0.info/mail.html
電話 08014161870(岡本)
メール → box0.runacafe@gmail.com
のいずれでもOKです☆
お申込みお待ちしております(*^_^*)
オーナー*岡本
2018年01月16日
ベビーダンスクラス♡
和歌山市で唯一と言ってもいいのでは♪
ボックスゼロで
ベビーダンスが
月2回 定期開催されています!
<講師>
和歌山ベビーダンス教室ボノス
日本ベビーダンス協会認定インストラクター
坂井智子先生
ボノスさんのブログはこちら
<対象>
3か月以上の首の据わった赤ちゃんとその保護者
(ママはもちろん、パパ、おじいちゃん、おばあちゃんも参加できます。)
※ 赤ちゃんが37.5度以上の熱の場合は、参加できません。
※ 妊婦さんは参加できません。
<時間>
10:30~11:30
<レッスン料>
2000円
各種割引制度あります。詳しくはボノスさんまで
<持ち物>
抱っこ紐・スリングなど(いつも使っているもの)
体温計
バスタオル・ヨガマット等(座っての手遊びやストレッチを行います。)
飲み物
汗ふきタオル
動きやすい服装でお越しください
<定員>
和歌山クラス 8組 (最小催行枠 2組)
ご予約は
ボノスさんのご予約ホーム
ベビーちゃんと一緒になので
この時期特に体調の問題とかもあり
参加人数もまちまちなのですが
毎回皆さん元気にご参加いただいてます☆

今日も先生の明るくハツラツと元気な声と共に
ママがベビーちゃんを抱っこしてダンス(*^_^*)

あ、そうそう、ちゃんと事前に
ストレッチとかもあるのですが
おうちで育児に追われてバタバタしてると
そんな時間取れないから
ほんとこういう機会良いですよね!
ダンスはストレスの発散にもなりそう^m^
思ったより体を動かしますよ~
ってかとっても楽しそう!
お教室前後の育児についてのおしゃべりも
良い情報交換になっている様で微笑ましい♡
次回以降開催日は。。。
1/26.2/6.2/20・・・です。
ベビーと一緒におでかけして
一緒に身体を動かせば
心も身体もスッキリリフレッシュすること間違いなし!!
※先生のブログより^m^
オーナー*岡本
ボックスゼロで
ベビーダンスが
月2回 定期開催されています!
<講師>
和歌山ベビーダンス教室ボノス
日本ベビーダンス協会認定インストラクター
坂井智子先生
ボノスさんのブログはこちら
<対象>
3か月以上の首の据わった赤ちゃんとその保護者
(ママはもちろん、パパ、おじいちゃん、おばあちゃんも参加できます。)
※ 赤ちゃんが37.5度以上の熱の場合は、参加できません。
※ 妊婦さんは参加できません。
<時間>
10:30~11:30
<レッスン料>
2000円
各種割引制度あります。詳しくはボノスさんまで
<持ち物>
抱っこ紐・スリングなど(いつも使っているもの)
体温計
バスタオル・ヨガマット等(座っての手遊びやストレッチを行います。)
飲み物
汗ふきタオル
動きやすい服装でお越しください
<定員>
和歌山クラス 8組 (最小催行枠 2組)
ご予約は
ボノスさんのご予約ホーム
ベビーちゃんと一緒になので
この時期特に体調の問題とかもあり
参加人数もまちまちなのですが
毎回皆さん元気にご参加いただいてます☆

今日も先生の明るくハツラツと元気な声と共に
ママがベビーちゃんを抱っこしてダンス(*^_^*)


あ、そうそう、ちゃんと事前に
ストレッチとかもあるのですが
おうちで育児に追われてバタバタしてると
そんな時間取れないから
ほんとこういう機会良いですよね!
ダンスはストレスの発散にもなりそう^m^
思ったより体を動かしますよ~
ってかとっても楽しそう!
お教室前後の育児についてのおしゃべりも
良い情報交換になっている様で微笑ましい♡
次回以降開催日は。。。
1/26.2/6.2/20・・・です。
ベビーと一緒におでかけして
一緒に身体を動かせば
心も身体もスッキリリフレッシュすること間違いなし!!
※先生のブログより^m^
オーナー*岡本
2018年01月15日
定休日☆
昨日・今日と定休日でした。
本来は水曜日・日曜日・祝日がお休みの
ボックスゼロですが、
ご予約がある場合は営業し、
他の日にお休みをいただく事があります!
HPや月間のチラシなどに定休日を記載していますので
ご参考にお願いいたします(*^_^*)
本日、定休日でしたが・・・
急遽お話をいただいた企画の
企画書やお見積書等、書類の作成に追われました☆
あたりまえのことですが、
よくありがちな遊びの様な企画とは違う
きっちりとした仕事としてのイベント作りを
ボックスゼロは心がけています!
なので、企画を依頼していただいた企業様や団体様が
快く楽しんでいただけるのはもちろんのこと、
講師をお受けいただいたボックスゼロの登録講師の方々にも
とても有益にお仕事していただいていると自負しております^m^
これがプロによるイベント企画!!!!!
イベント企画にお困りの企業様・団体様、
企画の提案・お見積り等
お気軽にボックスゼロまでお問い合わせください♪♪♪
オーナー*岡本

画像は。。。
先日個別レクチャーでお客様が
端材を利用して作られた
コースター&お菓子トレイ♡ 可愛い
こんな感じの
安価なDIYも需要があるのね♪と
企画にも生かしていこうと思案中(*^。^*)
本来は水曜日・日曜日・祝日がお休みの
ボックスゼロですが、
ご予約がある場合は営業し、
他の日にお休みをいただく事があります!
HPや月間のチラシなどに定休日を記載していますので
ご参考にお願いいたします(*^_^*)
本日、定休日でしたが・・・
急遽お話をいただいた企画の
企画書やお見積書等、書類の作成に追われました☆
あたりまえのことですが、
よくありがちな遊びの様な企画とは違う
きっちりとした仕事としてのイベント作りを
ボックスゼロは心がけています!
なので、企画を依頼していただいた企業様や団体様が
快く楽しんでいただけるのはもちろんのこと、
講師をお受けいただいたボックスゼロの登録講師の方々にも
とても有益にお仕事していただいていると自負しております^m^
これがプロによるイベント企画!!!!!
イベント企画にお困りの企業様・団体様、
企画の提案・お見積り等
お気軽にボックスゼロまでお問い合わせください♪♪♪
オーナー*岡本

画像は。。。
先日個別レクチャーでお客様が
端材を利用して作られた
コースター&お菓子トレイ♡ 可愛い
こんな感じの
安価なDIYも需要があるのね♪と
企画にも生かしていこうと思案中(*^。^*)
2018年01月14日
トラディショナルヨガ
昨日、レッスンは。。。
月2回開催中の
【トラディショナルヨガレッスン】
毎月第2・第4土曜日
14:15~15:30



こちらのお教室は
いつもほんとに和やかな
ゆるりとあったかい雰囲気のお教室です(*^_^*)
とってもオシャレで可愛い先生のお人柄もそうですが
生徒さんたちもとっても優しい雰囲気の方ばかりで♡
レッスンが始まる前のしゃべりTimeがとっても楽しそう!
私もいつも女子トーク
入れてもらってます(* ̄∇ ̄*)
毎回参加者メンバーは同じではないので、
初めての方でもwelcomeなお教室です♪♪♪
ヨガの内容も初心者の方でも
安心して受講いただけます。
好評のレッスンなので
満席になることが多いのですが、
ぜひ一度ご参加してみてください(*´∀`)
オーナー*岡本
月2回開催中の
【トラディショナルヨガレッスン】
毎月第2・第4土曜日
14:15~15:30



こちらのお教室は
いつもほんとに和やかな
ゆるりとあったかい雰囲気のお教室です(*^_^*)
とってもオシャレで可愛い先生のお人柄もそうですが
生徒さんたちもとっても優しい雰囲気の方ばかりで♡
レッスンが始まる前のしゃべりTimeがとっても楽しそう!
私もいつも女子トーク
入れてもらってます(* ̄∇ ̄*)
毎回参加者メンバーは同じではないので、
初めての方でもwelcomeなお教室です♪♪♪
ヨガの内容も初心者の方でも
安心して受講いただけます。
好評のレッスンなので
満席になることが多いのですが、
ぜひ一度ご参加してみてください(*´∀`)
オーナー*岡本
2018年01月12日
委託販売も好調です♪
本日は、合間に
salon de BlueRoseさんが
いらっしゃいました(*^_^*)
『体験レッスン&趣味コース&インストラクターコース&ディプロマコースの
生徒様お一人お一人様のレベルに合わせた丁寧なレッスンを心がけ
お気軽に講師にお声がけいただける空間を大切にしております。』
。。。というKUNI先生
KUNI先生は、ご卒業後のご質等も丁寧に対応してくださり
しっかりBackUpしてくださる、頼れる先生です!!
ボックスゼロでは、お教室を開催してくださっていますし
委託販売のコーナーではハーバリウムの販売をしていただいてます♪


和歌山で一番にハーバリウムを取り扱ったのが
ボックスゼロであり、KUNI先生の作品でした(*^_^*)
今でこそ誰もがハーバリウムと言うようになりましたが
当時は「なにそれ?!」へのご説明が大変でした^m^
和歌山はやはり流行取り入れが遅いなぁ~と
実感した一件です☆
ボックスゼロは和歌山にいち早く新しいものを持ち込む
そんな場として定着していけるよう、
アンテナの感度を上げることを心がけています♪♪♪
salon de BlueRoseさんには・・
1月26日には
ハーバリウムの講座と
グルーデコの講座を開催していただきます!
↓こちらをご参考に

お申込み受け付けております♡
オーナー*岡本
salon de BlueRoseさんが
いらっしゃいました(*^_^*)
『体験レッスン&趣味コース&インストラクターコース&ディプロマコースの
生徒様お一人お一人様のレベルに合わせた丁寧なレッスンを心がけ
お気軽に講師にお声がけいただける空間を大切にしております。』
。。。というKUNI先生
KUNI先生は、ご卒業後のご質等も丁寧に対応してくださり
しっかりBackUpしてくださる、頼れる先生です!!
ボックスゼロでは、お教室を開催してくださっていますし
委託販売のコーナーではハーバリウムの販売をしていただいてます♪


和歌山で一番にハーバリウムを取り扱ったのが
ボックスゼロであり、KUNI先生の作品でした(*^_^*)
今でこそ誰もがハーバリウムと言うようになりましたが
当時は「なにそれ?!」へのご説明が大変でした^m^
和歌山はやはり流行取り入れが遅いなぁ~と
実感した一件です☆
ボックスゼロは和歌山にいち早く新しいものを持ち込む
そんな場として定着していけるよう、
アンテナの感度を上げることを心がけています♪♪♪
salon de BlueRoseさんには・・
1月26日には
ハーバリウムの講座と
グルーデコの講座を開催していただきます!
↓こちらをご参考に
お申込み受け付けております♡
オーナー*岡本